時計、金、プラチナ、ブランド雑貨の質預り買取なら高井田ICすぐ東大阪市の質・買取 タチバナ屋へ
10:00〜19:00(日・祝10:00〜18:00) 査定受付は営業終了20分前まで 毎週木曜定休
時計、金、プラチナ、ブランド雑貨の質預り買取なら高井田ICすぐ東大阪市の質・買取 タチバナ屋へ
10:00〜19:00(日・祝10:00〜18:00) 査定受付は営業終了20分前まで 毎週木曜定休
10:00〜19:00(日・祝10:00〜18:00)
査定受付は営業終了20分前まで 毎週木曜定休
2025.10.29
こんにちは、大阪の質と買取りタチバナ屋スタッフの安田です。
先日名古屋に行ってきました!目的はライブで、名古屋であるときは近いのでよく行くんですけど、今まで駅の近くで食事するくらいで観光等したことがなかったので今回は行く前から色々計画立てていました。
有名どころだと名古屋城、大須商店街~大須観音、熱田神宮、愛知(と関東に少し)しかないコメダ系列のおかげ庵というお店も行きたい、と候補をピックアップ。
個人的には1人旅だと何時について何時の電車で移動して…まで細かく決めたいので(適当にしてバスや電車を何十分も待つのとかが嫌すぎて…)数日前から計画を立てていたのですが、ある程度決めた後にこの日からの新グッズを出すという情報。
欲しいものだったので合間に一度会場に行くしかない…と早速計画が崩れました(笑)。
普通にのんびりでもいいのですが、通販で一瞬で売り切れたしライブ前の方が並ぶことも知っているので切り替えてグッズ販売開始時間位に行こう♪と再び計画を立て直しました。
ちなみにこの時の私の計画では駅でランチ(手羽先か親子丼)→大須→グッズ並んで→おかげ庵→ライブ→夜の名古屋城→帰宅というコースです。熱田神宮は諦め。
まずついて駅ナカで風来坊でランチ。名物手羽先とエビフライ、お造りのついたセットでボリューム満点。

その後は散歩がてら大須へ。
まずは友人に聞いた三輪神社。

こちら一部のアイドルファン等からチケット当選等のご利益があるとかで話題になっているらしく、この時丁度チケットのリセール申し込み中だったので願掛けに。確かに若い子たちが沢山いました。
うさぎの絵馬が可愛らしくみんな推しの似顔絵を描いたりしていたのですが、私の絵心は母親のお腹に置いてきたため、唯一描ける点と線で乗り切りました。

ちなみにこのおかげか、リセール期限2日前というギリギリに当選しました…!しかもいい席。
ここは大須観音~大須商店街が徒歩圏内なのでそこからぶらぶら。
色々美味しそうなものの誘惑もあったのですがお昼ご飯がもうずっとお腹に残っているので何も食べられません。食べ歩きしたかった…!

日曜日ということもあり人も多かったのですが、思ったよりは…というか大阪の難波とか思い出すと全然でのんびり過ごせました。
→その②へ続く…