よくある質問

皆様よりいただいておりますよくある質問とその回答を一部ご紹介いたします。

店舗について

  • 定休日と営業時間を教えてください

    定休日は毎週木曜日です。
    営業時間は、平日は10時~19時、日曜祝日は10時~18時です。閉店時間の20分前までにご入店ください。その他、大型連休の営業については営業カレンダーをご確認ください。

  • 駐車場はありますか?

    無料の契約駐車場が一台分ございます。
    道路を挟んで向かい側に消防署があり、その横の駐車場内17番がタチバナ屋の契約駐車場です。また、近くのコインパーキングをご利用される場合は、取引が成立した際に限り弊社で300円まで駐車料金を負担いたしますので、お申し出ください。詳しくは、駐車場の案内をご覧ください。

本人確認書類について

  • 本人確認書類が必要ですか?

    はい。
    現住所が記載されており有効期限内の運転免許証・マイナンバーカードなど1点が必要です。印鑑は必要ありません。
    ※顔写真がない本人確認書類だけではお取引ができかねる場合もございますので、予めご了承ください。

  • 本人確認書類はコピーでも大丈夫ですか?

    申し訳ございませんが、原本をお持ちください。

  • 本人確認書類はなぜ必要なのですか?

    古物営業法で義務付けられております。
    弊社で取得した個人情報は、金庫に入れて厳重に管理しており、裁判所や警察などの公的機関から請求があった場合を除き、開示することはありませんのでご安心ください。

査定について

  • 査定だけでも大丈夫ですか?

    はい、もちろんです。
    ご自身の持ち物の価値を知る目的だけでも構いません。お気軽にご来店ください。

  • 査定は無料ですか?

    無料です。
    キャンセル料もかかりませんのでご安心ください。

  • 希望額より低い時は、返してもらえますか?

    はい、もちろんです。
    査定額がご希望に満たない場合はお品物をお返しさせていただきます。また、複数点お持ちいただいた場合は、一部のみキャンセルすることも可能です。

  • 査定にはどのくらいの時間がかかりますか?

    初回の場合は、ご来店から最短15分ほどで査定から契約まで完了し、その場で現金をお渡しできます。ただ、お品物の内容や点数によってはそれ以上お時間をいただく場合もございます。
    2回目以降、同じお品物での借り入れの場合は最短3分ほどでお手続き可能です。

  • 来店前に目安の金額を知ることはできますか?

    お電話やLINEで事前にお問い合わせいただければ目安の金額をお調べいたします。
    LINE査定にて写真や詳細をお送りいただくことで、より正確な金額をお伝えできます。お気軽にお問い合わせください。

  • 本物かどうか知りたいです

    申し訳ございませんが、弊社は製造メーカーではないため真贋についてはお答えできかねます。
    あくまで、弊社基準で取扱いが可能かどうかの判断ですので、ご了承ください。

質預かりについて

  • 「質」ってなんですか?

    お客様のお品物を担保としてお預かりしご融資する金融サービスです。質屋は最もスピーディーで手続き簡単な金融機関の一つと言えます。

  • いつまで預けられますか?

    原則、3ヶ月間です。
    例えば4/1に質入れした場合は、7/1が流質期限となります。ただお預かり期間満了までに利息をお支払いいただければ延長が可能です。お支払いがない場合はお品物は質流れとなります。

  • 融資金額は何を基準に決まりますか?

    担保となるお品物の査定額によって決まります。

  • どんなものを預けられますか?

    時計・貴金属・ブランドバッグ・ブランド小物はもちろん、iPhone・iPad・ゲーム機・カメラ・ゴルフクラブ・洋酒などもお取り扱いしております。
    詳しくは、取扱一覧をご確認ください。また、一覧にないものでもご相談があれば検討させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。

  • どんな人でも利用できますか?

    18歳以上で担保と本人確認書類があれば、簡単な手続きのみで誰でもご利用いただけます。
    他の金融機関と違い、担保になるお品物にどれくらいの価値があるかで融資額が決まりますので、お客様自身を審査する事はありません。主婦やフリーター、年金受給者などの方々でも問題なくご利用いただけます。

  • 査定金額、目一杯まで借りなければいけないですか?

    いいえ、査定金額内ならいくらでも可能です。
    目一杯借りる必要はありません。必要な金額だけお借り下さい。後日、査定金額いっぱいまで増額することも可能です。

  • 即日即金で現金を受け取れますか?

    はい、即日即金でご対応可能です。
    ただ、高額の融資をご希望の方は、事前にお電話かLINEにてご相談ください。

  • 店頭での質預かりの流れを知りたいです

    詳しくは、「質預かりの流れ」をご確認ください。

利息について

  • 利息はいくらですか?

    ご融資の金額によって1~8%の間で利率が変わり、融資金額が高額になるほど利率は下がります。
    詳しくは店頭でご確認いただくかお電話ください。

  • 利息の計算方法は?

    利息の計算方法は暦月計算といって、月をまたぐ度に1ヶ月分の利息が加算されます。
    例えば、月初に借りて月末に返済すれば1か月分の利息ですが、翌月に1日でも入りますと丸2か月分の利息がかかります。詳しくは「利息について」をご覧ください。

  • 日割りはありますか?

    日割り計算は行っておりませんので、例え翌日に出質される場合でも1か月分の利息がかかります。
    ただし、毎月16日以降に質預りしたお品物は、当月中に出質する場合に限り利息を50%オフさせていただいております。詳しくは「利息について」をご覧ください。

延長について

  • 質入れ期間は延長できますか?

    可能です。
    1か月分の利息を支払うと、流質期限も1ヶ月延長されます。

  • 利息はどうやって支払えばいいですか?

    店頭での現金払いか、銀行振込でお支払いください。
    振込先については、質札の裏面に記載しております。またはお電話かLINEでお問い合わせください。

  • いつまでに利息を支払えばいいですか?

    流質期限内でしたらいつお支払いいただいても構いませんが、お預り中は毎月利息がかかっていますので、毎月月末頃にその月の分として1ヶ月分の利息をお支払いいただく事をおすすめしております。毎月お支払いいただく事によって、忘れていて流れてしまった、ということもなく出質時のご負担も軽くなります。

  • 代理の者が利息を払っても大丈夫ですか?

    はい、大丈夫です。ただし、代理の方がお支払いできるのは利息のみとなります。
    出質の際は必ず質札に記載されている質置主(契約者)様がご来店ください。また、代理の方が利息を銀行振込される場合は、代理の方の名前ではなく、質置主様のお名前でお振込みお願いします。

出質について

  • 出質の際に必要な書類はありますか?

    お預りした際にお渡しした質札と、出質代をお持ちください。
    もし質札を失くした場合は、現住所記載の本人確認書類を一部お持ちください。

  • 出質代はどうやって支払えばいいですか?

    店頭での現金払いとなります。
    出質時のお支払いには銀行振込はご利用いただけませんのでご注意ください。

  • 代理の者が品物を引き取りに行ってもいいですか?

    申し訳ございませんが、お品物の引き取りが出来るのは質札に記載されている質置主(契約者)様のみになります。
    たとえご家族の方でもお断りしております。ただし、利息のお支払いのみなら代理の方でも大丈夫です。

  • 出質代を銀行振込で支払い、預けている品物を郵送で送ってもらうことはできますか?

    申し訳ございませんが致しかねます。
    必ず店頭まで質置主(契約者)様がお越しいただき、現金で精算していただく必要がございます。

質流れについて

  • 質流れの期限はいつですか?

    お預かりしたお品物は、原則として3ヶ月間お預かりします。
    その期間内に元金と利息をお支払いいただければお品物をご返却いたします。期間内に元金がご用意いただけない場合は、利息のみお支払いいただければ期限を延長することができます。

  • 返済できなかったらどうなりますか?

    万が一、期間内に返済不能の場合でもお客様に返済義務はなく、他の金融機関などと違い、取り立てや催促などもありません。その際、お品物(担保)の所有権が質屋側に移ることで完済されたものとみなします。

  • 流質期限(質流れの期限)が1日過ぎてしまいましたが、品物はまだありますか?

    流質期限が過ぎてもすぐに質流れにするということはありません。
    もし期限が過ぎてしまいそうな場合、あるいは過ぎてしまった場合はご連絡ください。

  • 質流れの期限が過ぎた場合、連絡はもらえますか?

    基本的には期限が過ぎるとお電話かLINEにてご連絡しております。そこで連絡がつかない、もしくは約束の日までにお支払いがなければ最終通知としてご自宅にお手紙をお送りしております。
    もし連絡をご希望でない場合は、その旨を取引時にスタッフにお伝えください。

  • 質流れしてしまった品物を買い戻したいです

    申し訳ございませんが、一度質流れになったお品物はお戻しすることができません。

出質について

  • 質札を失くしてしまいましたが、再発行してもらえますか?

    申し訳ございませんが、質札の再発行はできません。紛失された場合は、出質時に現住所記載の本人確認書類をお持ちください。
    また、店頭にて利息のみお支払いされる場合は、スタッフにお名前をお伝えいただくだけでご対応可能です。

  • 以前預けていた品物をもう一度質預りしていただく事は可能ですか?

    もちろん可能です。
    ただ、改めてお品物の状態や相場の変動を見直ししますので融資額が変わることもございます。

  • 現在質預りしていただいているのですが、別の品物で新たに質預りしていただけますか?

    もちろん可能です。何度でもご利用いただけます。

  • 以前、質流れにしてしまったのですが、また別の品物で新たに質預りしていただけますか?

    もちろん可能です。何度でもご利用いただけます。

  • 今預けているものを少しだけ見せてもらうことはできますか?

    申し訳ございませんが、致しかねます。
    お品物をご確認される場合は、一度出質していただく必要がございます。携帯電話のSIMカードを抜きたい・データを確認したい等の場合も一度出質する必要がございます。

  • 家族に内緒にしてほしいです

    基本的に弊社から故意にご家族へお伝えすることはございませんが、質流れの期限を過ぎましたらご自宅にお手紙をお送りする可能性がございます。
    もしご希望でない場合は、その旨を取引時にスタッフにお伝えください。

タチバナ屋の査定方法

質・買取 タチバナ屋では「来店査定」「LINE査定」の査定方法がございます。
ご利用しやすい方法にてお気軽に査定だけでもご利用ください。
もちろん、その場でご納得いただければ質預かりや買取を行います。